【3月定例会議個人一般質問・市長選出馬表明】

3月定例会議の個人一般質問では、以下の項目について質問しました。

1.市民の声を市政に反映させる方法について

(1)現状と課題について

(2)今後の方針について

2.歴史文化保存展示施設について

(1)専門検討委員会の状況について

(2)今後の進め方について

そして、最後に歴史文化保存展示施設の整備方針に反対の姿勢を改めて示し、

現在の市政運営について市民の審判を仰ぐため、

10月の市長選挙に立候補することを表明いたしました。

引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

【9月定例会議 個人一般質問】

浜田市議会9月定例会議は、9月1日に開会し9月29日までの会期で開催中です。
今回の個人一般質問は、
1.歴史文化保存展示施設について
2.8050問題について
を取り上げて質問しました。
今議会では、令和元年度の決算審査がメインの議案となっており、予算決算委員会で厳しくチェックをしています。

【6月定例会議】

6月15日に開会した浜田市議会6月定例会議は、昨日6月26日に提案議案を採決し閉会しました。 

今回の議会では、新型コロナウイルス感染症対策の支援事業を含む補正予算も審議され、影響を受けている個人や事業者向けの支援事業が順次執行されます。 

個人一般質問は執行部がコロナ対策に集中できるように、議員の持ち時間を通常の半分の30分(質問時間15分)に短縮して行われました。

私は来年の4月に予定されている自治区制度の見直しについて質問しました。

新しい制度においては住民主体のまちづくりに視点が置かれていますが、住民の声を市政に届ける仕組みをしっかりと担保すべきと訴えました。

【3月定例会議個人一般質問】

浜田市議会3月定例会議は、2月25日から3月18日まで開催されました。
今議会では令和2年度一般会計当初予算が審議され、市民からも根強い反対がある歴史資料館に関する予算が含まれるため、私は個人一般質問、予算決算委員会、本会議の討論で反対意見を述べましたが、結果として予算は可決されました。
今後は歴史資料館の整備について専門家による検討会で、展示方法などが協議されるることになるので、その検討状況を注視して議員として議会で市民のみなさんの声を伝えていきます。

【12月定例会議個人一般質問】

今回は次の2項目について質問しました。

1.歴史文化保存展示施設の整備方針について
 (1)施設の位置付けについて
 (2)施設整備の方法について
 (3)施設の整備と運営について
 (4)今後の進め方について
2.サンビレッジ浜田アイススケート場について
 (1)昨年12月議会の個人一般質問で提案した項目の検討状況について
 (2)今後の活用方針について

浜田市に今必要なものは何なのか?市の方針に疑問を感じています。

ぜひご覧いただき、ご意見をお聞かせください。

【9月定例会議 個人一般質問】

浜田市議会のホームページに、個人一般質問の動画がアップされましたのでご案内します。

今回の私の質問は次の3つの項目です。

1.(仮称)浜田歴史資料館について

2.元気な浜田事業について

3.「持続可能な開発目標SDGs」について

市民のみなさんにもわかりやすいように、

パネルを使ってのご説明もしています。

ぜひご覧になってご意見やご感想をお聞かせください。

【6月定例会議個人一般質問】

市議会のホームページに動画がアップされましたのでご案内します。

現在の浜田市の抱える課題について、市民のみなさんからのお声や自身の活動を基にテーマを設定しました。

今回の質問内容は以下の通りです。
1.自治区制度の見直しについて
 (1)現行制度の問題点について
 (2)見直し最終案について
2.子どもたちの通学時の安全確保について
 (1)浜田市の見守り活動の現状について
 (2)地域住民による見守り活動について
3.開府401年以降の観光施策について
 (1)浜田城・外ノ浦について
 (2)石見神楽について

【3月定例会個人一般質問】

市議会のホームページに動画がアップされましたのでご案内します。
前半の『学級崩壊について』は、ぜひご覧になっていただきたいです。

今回の質問内容は以下の通りです。
1.学校教育の諸課題について
 (1)学級崩壊について
 (2)中学生の学力について
 (3)協調学習について
 (4)校務支援システムについて
2.自伐型林業の推進について
 (1)人工林の生産拡大のための自伐型林業の推進について
 (2)定住対策のための自伐型林業の推進について
3.市民の幸福度の向上について
 (1)荒川区民総幸福度(GAH)について
 (2)市民の幸福度向上への取組について

【12月定例会 個人一般質問】

浜田市議会のホームページに動画がアップされました。

内容は以下の通りです。

1 浜田開府400年祭について【0:00~】
(1)「浜田さんいらっしゃい事業」について
(2)観光ボランティアガイドについて
(3)北前船寄港地フォーラムについて

2 サン・ビレッジ浜田(アイススケート場)について【24:00~】
(1)これまでの経緯と現状について
(2)今後の方針について

3 森林資源の活用について【47:15~】
(1)浜田の森林の現状と課題について
(2)森林環境譲与税について
(3)今後の森林の活用方針について

ぜひご覧ください。

PAGE TOP